
金岡千広
千葉大、授業料10万円値上げ 全員を留学させる費用に
千葉大学は授業料を年額64万2960円にすると発表した。同大は来年度以降の全入学者に、最大2カ月程度の海外留学を義務づける予定で、その原資にあてるという。
国立大学は04年に法人化されてから、授業料の据え置きが続いていた。東京工業大と東京芸術大が今年から約10万円値上げしており、千葉大はそれに続く動きとなる。
まじかよ 逆効果だろ
国立大学は04年に法人化されてから、授業料の据え置きが続いていた。東京工業大と東京芸術大が今年から約10万円値上げしており、千葉大はそれに続く動きとなる。
まじかよ 逆効果だろ
【悲報】岡山理科大学獣医学科さん、最新の河合塾偏差値で50.0を記録する。
俺は金沢だけど北陸以外の人でここくる人の気が知れない

1: 名無しなのに合格 2019/05/04(土) 12:33:51.59 ID:3w1ZV3AC
なんで岡山行かないのと聞きたくなる
【俺は金沢だけど北陸以外の人でここくる人の気が知れない 】の続きを読む
千葉大学と大阪市立大学ならどっち行く?良いところ教えて

1: 名無しなのに合格 2019/04/27(土) 15:22:57.98 ID:azPhCj0J
東西の中堅上位国公立で
お互いの地元に関係ない学生が通うとしたらどっち?
個人的には2つ完全に横並びという印象なんだけど両校の良いところ教えて
お互いの地元に関係ない学生が通うとしたらどっち?
個人的には2つ完全に横並びという印象なんだけど両校の良いところ教えて
【千葉大学と大阪市立大学ならどっち行く?良いところ教えて 】の続きを読む